チョンミドは旦那さんにべたぼれ!!ミュージカル出身?チソンと共演の新ドラマ紹介!

チョンミド プロフィール韓国ドラマ

大ヒットドラマ「賢い医師生活」の紅一点で人気を博したチョンミドさん。

とっても聡明でキュートですよね。

実は女優さんとしてだけなく、ミュージカル界でも大スターなんです。

ソンなチョンミドさんの気になるところをドドンっとまとめてみました。

【この記事からわかること】

  • チョンミドさんの旦那さんはどんな人?
  • チョンミドさんはミュージカルスター
  • チョンミドさんの出演ドラマ・新ドラマ
  • チョンミドさんのプロフィール

新しく出演されるドラマも始まるので、プロフィールと合わせてご紹介します!





チョンミドのプロフィール

出典元:instagramより

  • 名前: チョン・ミド(Jeon Mi Do)
  • 生年月日: 1982年8月4日(41歳)
  • 学歴: 明知専門大学
  • 家族:夫(一般人)

41歳なんですね?30代半ばかと思ってました!お若く見えます。

9歳の時に父親が亡くなり、兄2人と母の4人家族だったそうです。

小さい時から歌が大好きで、小学生の時に教会で観た大学生の演劇がきっかけで舞台女優になりたいという夢を持ちました。

高校生の時はバンドを組んで、ボーカルを担当。人気があったようで、他校の学園祭にも出演していたとか。

チョンミドさんってボーイッシュで女子高生からモテたんじゃないかなという気がしますが、どうだったんでしょう。

大学は演劇映画科に進学。

チャレンジ精神旺盛なチョンミドさんは同じ役はつまらないとすべて違う役を演じたそうですよ。



チョンミドは旦那さんにべたぼれ!合コンで出会った!?

31歳の時、チョンミドさんは合コンで旦那さんと出会い、6ヶ月の交際期間を経て結婚しました。

早いですよね、出会って6ヶ月で結婚ってなかなかないと思います。

「”チョン・ミド”を一番幸せにするものは?」と聞かれ「旦那さん!」

と答えるチョンミドさん♡

出会ったとき、旦那さんはチョンミドさんが役者さんだとは知らなかったそうです。

仲良くなって初めて、チョンミドさんの舞台を見たとか。びっくりしたでしょうね。

チョンミドさんは、旦那さんに何も言わなかったことについて

「出演舞台を先に見てしまうと、”チョン・ミドという個人”が好きなのか、

”役者チョン・ミド”が好きなのか混乱するかもしれないので、

よく知ってもらってから見てもらおうと思った」

的を得てますね。その通りだと思います♡

旦那さんは一般人の方で、お子さんはいないようです。

チョンミドさんは、本当に旦那さんのことが大好きなようです。

「人格的に立派な人、自慢しだすとキリがない」とまで言っています(笑)

そんな尊敬できる人に出会えるって、チョンミドさんは本当に幸せですね♡




チョンミドの旦那さんも知らなかった!ミュージカル俳優出身?!

チョンミドさん、女優さんとして活動するかなり前にデビューしています。

2006年にミュージカル「ミスターマウス」でデビューして以来、ミュージカルや演劇の世界で数多くの作品に出演してきたチョンミドさん。

特にミュージカルでの活躍は目を見張るものが!

2022年に3年ぶりに演じた「スウィーニー・トッド」では「39歳」で親友を演じたキムジヒョンさんと、トリプルキャストとなり、話題となりました。

チョンミド ミュージカル

写真提供:スポーツ韓国

キムジヒョンさんはミュージカル女優さんだとは知っていましたが、まさかチョンミドさんもとは思いませんでした。

お2人が並んでいるのを見ると「39歳」を思い出しますね。

チョンミド ミュージカル

写真提供:スポーツ韓国

女優さんとしてのキュートなチョンミドさんとは違う、どちらかというと迫力があってかっこいいですね!

韓国ミュージカルアワードで最優秀主演女優賞も獲っちゃってるんです!!

ミュージカル、演劇を数多くこなし、最後がテレビだったんですね。驚きです!



チョンミドはチソンと共演!新ドラマ「コネクション」

チョンミド 新ドラマ

出典元:instagram

チョンミドさんが出演する新ドラマは、5月24日からSBSで放送予定の「コネクション」です!

日本では5月24日からNetflixで配信開始となります。

「コネクション」はチソンさんが主演のドラマで、麻薬サスペンス!となっています。

チソンさんが演じる主人公は麻薬捜査チームのチーム長。ところが誰かの手によって、

無理やり麻薬中毒にさせられてしまうのだとか…

公開されたポスターも、チョンミドさんはにこやかに微笑んでいますが、

他の人は、どこか複雑な表情を浮かべていますね。

チョンミドさんが演じるのは、アンヒョン日報の記者オユンジンという女性で、

どうやらチソンさんが演じる主人公とは協力関係にあるようです。

これまではどちらかというと、ヒューマンドラマへの出演であたたかな空気の中での

役柄の多かったチョンミドさんですが、今回はなんと麻薬サスペンスへの挑戦!

チソンさん演じる主人公が巻き込まれる不可解な麻薬事件に、協力するということは、

チョンミドさん演じるオユンジンも危険な目に遭うことがあるのかもしれません。

今度は一体どんな表情を見せてくれるのか!?

今からすごく楽しみですね!




チョンミドの出演ドラマ

「賢い医師生活」のソンファ役で一躍有名となったチョンミドさんですが、

2018年ドラマ「マザー〜無償の愛〜」にウォニの母親役としてカメオ出演がドラマデビューとなっています。

賢い医師生活

イクジュン、ジョンウォン、ジュンワン、ソッキョン…そして、ソンファの5人の医師たちの生活を描いた「賢い医師生活」。出典元:チョンミドinstagramより

2020年にシーズン1が、2021年にシーズン2が公開され、多くの韓ドラ民を涙の渦に巻き込んだ感動作です。

5人の医師たちの中で紅一点の存在だったソンファは、優秀な脳外科医で、いつも穏やかに患者に

対処し、後輩にも好かれる女性。そんな彼女の唯一の欠点は「音痴」であること。

「音痴」なソンファですが、歌うことは大好き。休みの日は教会の聖歌隊で高らかに歌う姿も見せるほど。

他の4人に止められながらも、大きな声で気持ちよさそうに歌う姿がとっても可愛いのです!

音程を外しながら歌うソンファですが、チョンミドさんはミュージカル俳優出身ですから

当然本来はものすごく歌が上手な方です。

「音痴」なソンファを演じる、ミュージカル俳優出身のチョンミドさん”

ちょっと笑えますが、これが当たり役となりました。

大変「上手に」音痴に歌い上げていらっしゃいます(笑)

歌が上手だからこそ、逆に音痴に歌うこともできる、ということですね。

歌唱シーンはなんとも魅力的♪「賢い医師生活」のOSTの中でも、綺麗な歌声を披露されています。

初主演となった「賢い医師生活」ですが、オーディションを受けたそうですよ。

初めは患者役だと思っていたそうですが、それがなんと…主演の一人に抜擢。

シンウォンホ監督は「彼女がソンファを演じる運命だ」と感じたそうです。

さっぱりとしていて、かつチャーミングなソンファに本当にぴったりですよね。



出典元:Netflix公式

5人の医師たちの日常を、静かに、時にドラマチックに描いた心に響くドラマ「賢い医師生活」。

悪い人が一人も出てこなくて、「こんな医師が現実にもいたらいいのに!」と思わせてくれる人ばかり。

時に笑えて、時に涙する。

医師たちにも日常がありご飯を一緒に食べたり、笑ったり肩を組んで励ましあったりしている。

忙しい合間を縫って、バンドを組んでいたり一つのご飯を取り合って小競り合いをしたり…

そんな日々を観ている私たちも一緒に過ごしているかのような気持ちになる、とてもいいドラマです。

チョンミドさんが演じているソンファが、いつも冷静で後輩にもフェアな姿、患者にも真摯に向き合う…

こんな上司がいたら最高じゃないかと思える存在です!

是非シーズン3を期待したいですが、現状はなかなか難しいようですねぇ。

39歳

2022年にはソンイェジンさん主演のドラマ「39歳」で、

ソンイェジンさん演じるチャミジョの親友・チョンチャニョンを演じました。

チョンミド 出演ドラマ

出典元:Netflix

ドラマ「39歳」は、辛いことも悲しいことも楽しいことも嬉しいことも

共に過ごし、共に乗り越えてきた3人の女性たちの友情を描いた物語です。

このドラマの中で、チョンミドさんが演じるチョンチャニョンは、女優を目指しながら、

夢叶わず、妻子ある人と恋に落ちて長年を過ごしてきました。そんな中、病気が見つかり、

余命いくばくもないと知り、自らの人生、家族を想い過ごす女性。

言いたいことをはっきり言う、けれど親想いで友達想いの女性。

ソンファとは違って、明るく染めた髪がまた少しヤンチャな印象を受けます。

残された時間を、大切な人たちと明るく楽しく過ごしたい。

自分の運命を静かに受け入れる姿に、涙無くしては見ることができません!




まとめ

いかがでしたか?

「賢い医師生活」のドラマをみて、チョンミドさんのファンになった方も多いと思います。

私もその一人です!

今度の新しいドラマはチソンさんと共演するダークな麻薬サスペンスドラマとあって、

ハラハラドキドキしそうですね!

大好きな役者さんが危険な目に遭う様子というのは、いつも以上に

心臓に悪い気がします…。でも、今から楽しみで仕方ありません!



コメント

タイトルとURLをコピーしました