「京城クリーチャー」S1・2 パクソジュン他キャスト・あらすじは?

ハンソヒ
出典元:Netflix

2020年Netflixで放送され、日本でも大ヒットとなった『梨泰院クラス』。

このドラマで一躍韓国若手俳優No.1となったのがパクソジュンさんです。

186㎝という高身長で小顔、モデルとしても俳優としても完璧です

そんなパクソジュンさんの待望の新ドラマ「京城クリーチャー」についてまとめてみました。

「京城クリーチャー」S1・2の理由はなぜ?

出典元:Netflix

パクソジュンさん主演のNetflixドラマ「京城クリーチャー」を「京城クリーチャー」S1・2と表示した理由はなぜかというと…

なんと!このドラマ!シーズン1の放送前にシーズン2の制作が決定したからです!

これは全く異例のことで、制作陣がいかに自信があるかわかります。期待がますます大きくなりますね。

2022年11月にシーズン2の制作発表があり、2023年初頭から撮影が開始されました。

スター俳優パクソジュンさんを筆頭に豪華キャストを揃え、制作陣の力の入れようがうかがえます!

シーズン1は全10話となっているようです。

韓国ドラマは短いものでも通常16~20話ですから、「京城クリーチャー」は面白さ、ワクワクドキドキがギューーっと濃縮されているのでしょうね!

「京城クリーチャー」S1・2Netflixでの配信時期決定!

出典元:Netflix

「京城クリーチャー」の配信がついに決定しました。

といよいよ今年の12月22日と2024年1月5日に公開が決定しました!!

待ちましたよっ!

シリーズ1の7話が12月22日、シリーズ2の3話が1月5日配信開始となります。年末年始は京城祭りかも!?



「京城クリーチャー」S1・2豪華キャスト

超豪華な「京城クリーチャー」のキャストを見てみましょう。

キャスト①ハンソヒ

出典元:wowkorea

まずは相手役のハンソヒさん。

このドラマの第一弾発表で、まずパクソジュンさんとこのハンソヒさん2人の出演が発表されました。

2020年韓国でケーブルテレビ史上最高視聴率となる28.4%を記録したドラマ『夫婦の世界』に出演。

不倫相手ながらその美しさにファンが激増したハンソヒさん。

その後も若手のイケメン俳優ソンガンさんとの共演。

あの顔でこのキレッキレのアクション!?と視聴者を驚かせた『マイネーム:偽りと復讐』など話題作に出演しています。

美しいだけでなくアクションにも挑戦し、今回のドラマでも目の周囲をケガをして周りの人をヒヤッとさせました。

それほど力を入れてアクションを演じてるということです。女性から見てもかっこいいですよね。

そんな二人が共演するとなると、これは話題にならないはずがありません。

ツーショットをみるだけで癒されそうな気がしています。

そのほかのキャストの皆さんも超豪華な顔ぶれです。

ハンソヒ出演の韓国ドラマ!超おすすめ人気作品6選!新作はパクソジュンと共演!
今韓国女優として最も旬なのはハンソヒさんではないでしょうか。女優としてだけでなく、MV出演やファッションアイコンとしても大人気で引っ張りだこです。今回はそんなハンソヒさんの2024年版おすすめドラマをお届けしたいとおもいます。ドラマの内容と...
ハンソヒは可愛いだけじゃなくてかっこいい!性格超男前!苦労多い過去があった!
韓国の若手女優として着実に実力をつけているハンソヒ。今や人気No.1ではないでしょうか。以前は女性らしさを前面に出した役が多かったですが、最近はアクションにも挑戦し、可愛いだけでなくたくましくかっこいい女性のイメージも強くなってきています。...

キャスト②キムへスク

提供:news1

『賢い医師生活』『シュルプ』など優しいお母さんから腹黒い大妃まで幅広い演技で、韓国の母の代名詞となっているキムへスクさん。

安定感があって彼女が出てくるとホッとする場面が多いですね。

今回はテサンの会社の執事役で、テサンの心強い支えとなります。

キャスト③ウィハジュン

提供:ウィハジュン公式Instagram

2021年のNetfix話題作『イカゲーム』で全世界に強烈な印象を与えたウィハジュンさん。

キムゴウンさん主演の「シスターズ」やチチャンウクさんと共演の「最悪の悪」でも重要な役で出演しています。イケメンが複数出てくると思うと、私はこれだけでも期待度マックスです!

テサンの親友役として出演。行方不明になった同僚を探すため、テサンと危険な旅に参加することとなります。

キャスト④チョハンチョル

画像提供:wowkorea

『海街チャチャチャ』『ヴィンチェンツォ』など様々な顔を見せてくれるチョハンチョルさん。

失踪した妻を探し続けるチェオクの父としてドラマに重みを加えます。

いつもいい味を出してくれる俳優さんで、本当にたくさんのドラマに出ていらっしゃいますね。

チョハンチョルさんも、私は画面に出てくるだけでホッとする方だと思います。

キャスト⑤スヒョン

写真=ネットフリックス

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』やNetflixシリーズ『マルコ・ポーロ』などに出演した女優スヒョンさん。

京城一帯で多大な影響力を発揮する家の奥さんに扮します。

これだけ豪華なキャストが揃えば、面白いはずがありません!!



「京城クリーチャー」S1・2のあらすじ

同作は、激動の時代1945年春、生きることが全てだった2人の若者が、欲によって生まれたモンスターと戦うストーリー。

京城は、ソウルの旧称で都の意味で、日本の植民地時代の呼び方

だったようです。

その時代背景を考えると、日本人としては少し覚悟をして見ないといけないかもしれません。

「creature(クリーチャー)」とは、架空の動物、不思議な生物を意味します。

パクソジュンさんは京城で一番の情報通資産家のチャンテサンを演じます。

生き残るため正義よりも見えるものだけを信じ、何よりもお金を優先させてきたテサン。

自分とは全く違う人生を歩んできたユンチェオクと出会うことで、人間らしく生きていくことについて悩みはじめ、それまでとは真逆の人生を進んでいくこととなっていく。

ハンソヒさん演じるチェオクは、「トドゥクン」と呼ばれる行方不明者を見つける人。

悪夢のような現実を我慢強く耐え抜き、幼い頃から父親と共に満州上海を放浪しながら剣と銃を使いこなし、生き残る術を身に着けた人物。

10年前に失踪した母親を探すために京城にきたチェオク。謎の連続失踪事件を追う中でテサンと出会い、二人は真実を求めるうちに恐ろしい現実を知ることとなる。

傲慢なお金持ちのチャンテサンが、チェオクと出会うことでどのように変わっていくのか。

このキャラはパクソジュンさんお得意のキャラだと思いますが、ラブコメとは異なり、緊張感あるキャラ。

多分アクションもあるだろうと考えると、映画「ディヴァイン・フューリー/使者」と「キム秘書はいったいなぜ」を足して2で割った感じ?

新しいパクソジュンさんが見られるとますます期待度マックスです!!

クリーチャーとの戦いというと、エンタメ感が大きいかと思いがちですが、そこは韓国ドラマ。

生と死の境で死闘を繰り広げる中で「人間らしさとはなにか」という深い問いを投げかける内容となっているようです。

いつも驚かされる韓国ドラマの展開。今回はどんな風に私たちを驚かせてくれるのか、とっても楽しみにしている私です。



「京城クリーチャー」S1・2の豪華制作陣

脚本は、ドラマ『浪漫ドクターキムサブ』『九家の書』など多様なジャンルでヒットを飛ばしてきたカンウンギョンさん。

そして『ストーブリーグ』で力のある演出を披露したチョンドンユンさんが監督を務めます。

ヒットメーカー二人のタッグで期待はますます大きくなります。

OSTもおそらく有名な方が担当されると思われますが、まだ発表がないので発表され次第追記しますね。こちらも楽しみです。

パクソジュンのプロフィール

  • 名前(本名):パクソジュン(パクヨンギュ)
  • ハングル:박서준(박용규)
  • 生年月日:1988年12月16日
  • 身長・体重:185.6cm・76kg
  • 血液型:AB型
  • 出身地:ソウル特別市
  • 趣味:パソコンゲーム、野球
  • 特技:掃除
  • 学歴:ソウル芸術大学演劇科卒業
  • 家族構成:父、母、弟2人(91年生、96年生)

男3兄弟の長男として、厳格な父親の元育ったパクソジュンさん

幼い頃は裕福な生活をしていましたが、お父さんが事業に失敗して家族で10坪くらいの小さな家に引っ越すことになったそうです。

この時の大変な経験が、今の自分の原動力になっていると語っています。

中学時代までは野球に夢中だったとか。でもお父さんがパクソジュンさんより体格のいい弟さんの方が野球に向いていると考え、野球をあきらめたそう。

親が子供のやりたいことをあきらめさせる?と最初はイラっとした私です。

でもそのおかげでパクソジュンさんは俳優となり、私たちを楽しませてくれているのですから、今はお父さんに心から感謝しています!

何が向いているのが悩んでいた中学3年の時、たまたま入ったアニメーションサークルでの年1回のパフォーマンス舞台で日本アニメのコスプレをしたそうです。

そこでたくさんの注目を浴び、今まで感じたことのない想いが沸き上がってきたそうです。

とても内向的で食事に行っても、一人ではオーダーができないほどの人見知りだったようですよ。信じられませんね。

そんな自分でもこんなことができるんだと気づき、一気に目の前の景色が広がり熱い想いがどんどん溢れてきたのでしょうね。

高校生になると、演劇学院に通う友達についていき、高校1年の夏休み終わりから本格的に演劇の勉強を始めたそうです。

厳しいお父さんは、ここでもパクソジュンさんに条件をだしました。「成績が下がったら、すぐに演劇学院を辞めさせる」

なんとしても演技の勉強を続けたかったパクソジュンさんは、放課後演劇学院へ通い、終電で帰宅後午前3時まで勉強して8時には登校していたそうです。

いくら若いとはいえ、よく体がもったなと驚きます。でもパクソジュンさんは本当に頑張り屋さんなんだと、改めてかっこいいと思います。

念願のソウル芸術大学演劇科に合格後は、大学1年の1学期後2008年入隊し、2010年に除隊しています。

「当時は、20代初期に入隊するなんて、なんでこんな道を選んだんだろう?と後悔したりしました。でも今となっては早く行っておいてよかったと思います」

芸能人の中には人気絶頂期に約2年の兵役に就く方々も多いですよね。

パクソジュンさんは兵役を終えているため、仕事に集中できる安心感はファンとしても嬉しいですよね。

除隊後、俳優キムスヒョンさんのマネージャーとの縁からキーイーストに所属し、本格的に俳優活動を開始しました。

キーイーストーは、ペヨンジュンさんが設立した事務所です。所属事務所キーイーストではパクソジュンさんが新人第1号だったんだとか。

事務所に所属したものの、最初の1年はオーディションに落ち続ける日々が続いたようです。

年令的にも遅いと言われたことも学生時代から何度もあったそうです。

でもパクソジュンさんは早く人気を得てお金を稼ぐというより、長い間演技を続けていける俳優になりたいと思っていたそうです。

だから焦燥感に駆られるということはなかったと番組内で話しています。

2012年「ドリームハイ2」でドラマデビュー。その時はパッとしなかったようです。

2013年「金よ出て来い☆コンコン」以降はオーデイションなしでドラマに出演できるようになり、パクソジュンさんの中ではこの「金よ出て来い☆コンコン」が、転機になったドラマのようです。

2014年「魔女の恋愛」以降は2015年「キルミーヒールミー」「彼女はキレイだった」と立て続けにヒットを飛ばします。

2018年「キム秘書はいったいなぜ」2020年「梨泰院クラス」と韓国トップスターの地位を確立してきました。

2021年にはMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)にも参戦し、ますます活躍が楽しみです。2023年11月の映画の公開が本当に待ち遠しいです!



「京城クリーチャー」S1・2Netflix配信・あらすじ・キャストのまとめ

パクソジュンさん、ハンソヒさんという今最も高い人気を誇る最強コンビ主演の「京城クリーチャー」シーズン1。

Netflixでの配信が2023年上半期10月から12月と決まりました。

日本の統治下にあったソウルで生き延びていくのが必死だった若者たちが立ち向かっていくモンスターとは一体なんなのか・・ワクワクドキドキです。

時代背景についても考えさせられることがあるかもしれませんね。

キャスト陣も超豪華で、ドラマにはかかせない俳優さんがいっぱいです。

パクソジュンさんの新作ドラマ「京城クリーチャー」。どんな新しい姿で私たちを魅了してくれるのか、今からワクワクが止まりません。

はっきりした配信日程の発表と配信を楽しみに待ちたいですね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました